Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
世田谷区からのお知らせ情報(R7/10/25号)
- [Registrant]世田谷区
- [Language]日本語
- [Location]東京都 世田谷区
- Posted : 2025/10/25
- Published : 2025/10/25
- Changed : 2025/10/25
- Total View : 6 persons
Web Access No.3187741
- Find local business with Town Guide
-
- Promote the creation of adventure playgr...

-
When we see children playing freely, even if they are sometimes wild, we adults ourselves may remember the "playful spirit" that we have forgotten, and we may realize that our society is becoming more...
(03) 5430-1060日本冒険遊び場づくり協会

世田谷区からのお知らせ情報
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
●本日、区のおしらせ「せたがや」を発行しましたので、掲載内容の一部をご紹介します。
▼区のおしらせ「せたがや」はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/kuhou/oshirase20251025/index.html
----------------------------
◆つくる あそぶ まなぶ つながる 『農×コミュニティ』の取組みが始まっています
----------------------------
「地域で育てるみんなの畑」をテーマに、地域の人々が集い、一緒に畑を耕し、野菜を育て、収穫する。そんな体験をとおして、地域のつながりを育むコミュニティ農園が上野毛でスタートしました。
一つの畑をみんなで協力しながら作る楽しさがあります。
世田谷区での持続可能な農の輪を広げる取組みです。
●対象地区
こちらの取組みは、上野毛・二子玉川地区にお住まいの方を対象としています。
【対象者の住所】上野毛1〜4丁目、中町1〜5丁目、野毛1〜3丁目、玉川1〜4丁目、瀬田1〜5丁目
●場所
世田谷区上野毛3-25先 (区有地)
【問い合わせ】都市計画課(電話03-6432-7148/FAX03-6432-7982 )
▼コミュニティ農園の取組みに関するアンケートにぜひご協力ください。
https://logoform.jp/form/JqMJ/1223182
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02008/24912.html
----------------------------
◆世田谷区民講座「西洋美術を理解するための基本の『き』」
----------------------------
【内容】絵画のストーリーを楽しむ
(1)新約聖書の物語(2)聖人伝と旧約聖書の物語(3)ギリシャ・ローマ神話の物語
【日時】11月18・25日、12月2日いずれも火曜日午後2時〜4時(全3回)
【会場】太子堂区民センター(太子堂1-14-20)
【講師】諸川春樹氏(多摩美術大学名誉教授)
【担当】世田谷総合支所地域振興課
【申込方法】11月3日(月)までに、区ホームページからオンライン手続き
※問い合わせ先へ電話からの申込可。
※抽選36人。
【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02072/28294.html
----------------------------
◆等々力渓谷みかん狩り体験
----------------------------
【対象】区内在住の小学生とその保護者(幼児同伴可)
【日時】11月29日(土)午前10時〜正午(雨天の際は30日(日)に延期)
【会場】等々力渓谷公園芝生広場
【担当】玉川総合支所地域振興課
【申込方法】11月7日(金)までに、区ホームページからオンライン手続き
※問い合わせ先へ電話またはファクシミリ((1)行事名、(2)住所、(3)参加する保護者および子どもの氏名(ふりがな)、(4)電話またはFAX番号、(5)子どもの学年または年齢を明記)からの申込可。
※抽選20組。
【問い合わせ】せたがやコール(電話03-5432-3333/FAX03-5432-3100)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02212/27327.html
----------------------------
◆防災イベント「砧地域防災そなえるDay」
----------------------------
【内容】基調講演、ペット防災・気象防災に関するミニセミナー、防災体験・展示コーナー
【日時】11月23日(日・祝)午後1時30分〜6時30分
【会場】砧総合支所(成城6-2-1)(当日会場へ)
【講師】奥村奈津美(防災アナウンサー)
【その他】防災グッズのプレゼントあり。
【問い合わせ】砧総合支所地域振興課(電話03-3482-2169/FAX03-3482-1655)
▼詳しくはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02219/28453.html
次回のメールマガジンは、令和7年11月1日(土)配信予定です。
★現在お送りしている「区からのお知らせ」のほか、「災害・防犯情報メール」「資源・ごみ収集日お知らせメール」「ひとり親家庭支援情報」「子ども子育て情報」「すまいる通信(発達障害に関する情報)」について配信しています。配信を希望される方は、改めてご登録手続きをお願いします。なお、「災害・防犯情報メール」は世田谷区防災・防犯情報ページから、その他の配信項目は世田谷区メールシステムからお願いします。
▽詳しくはコチラ
(災害・防犯情報)
https://setagaya-city.site.ktaiwork.jp
(その他の配信項目)
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
★世田谷区の公式X(エックス:旧Twitter)・Facebook・LINE・Instagram・YouTubeでも、さまざまな行政情報やイベント案内、区内の見どころなど、季節に応じたタイムリーな情報などを配信しています。
ぜひ、「いいね!」や「フォロー」をしてください。
▼世田谷区公式X(エックス:旧Twitter)はコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7743.html
▼世田谷区公式Facebookはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7744.html
▼世田谷区公式LINEはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7745.html
▼世田谷区公式Instagramはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7747.html
▼世田谷区公式YouTubeチャンネルはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/02002/7701.html
★世田谷区からのお知らせは、世田谷区公式ホームページからご覧いただけます。
▼世田谷区公式ホームページはコチラ
https://www.city.setagaya.lg.jp/
世田谷区政策経営部広報広聴課
お問い合わせセンター「せたがやコール」
電話 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100 (午前8時〜午後9時、年中無休)
===================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
世田谷区メールマガジン
https://mail.cous.jp/setagaya-mail/
===================================